当院でのコロナウイルス対策~感冒・発熱患者さんの外来受診について~
当院へはご高齢者、糖尿病患者様、喘息や慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器疾患をもった患者様など、コロナウイルス感染症において「ハイリスク群」となる患者さんが多数通院されております。
それらの患者様への感染拡大防止の観点から、下記症状の患者様の来院での受診は感冒・発熱外来の時間に限らせて頂いております。なお、オンラインでの診察は適宜対応しておりますので、お電話でお問い合わせ下さい。
・ 感冒症状のある患者様
・ 2週間以内に1度でも発熱があった患者様
・ 味覚・嗅覚障害、息苦しさや強い倦怠感など、ご自身でコロナウイルス感染を心配され、診察をご希望の患者様
※ 発熱がなく、2週間以上続く咳嗽や鼻汁・鼻閉などの症状は喘息やアレルギーなど感染症以外の疾患が疑われますので、通常診療の時間で受診されて下さい。
感冒・発熱外来
月曜日・水曜日・金曜日 11:00~12:00
火曜日・金曜日 16:00~17:30
ご不便をおかけいたしますが、この未曽有の事態が1日でも早く終息するよう、ご理解ご協力をお願い申し上げます。
閉じる
診療案内 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:00 - 17:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
17:30 - 19:00 | ○ | / | / | ○ | / | / | / |
令和2年10月1日より「石川内科クリニック」は
「なついざかクリニック」に名称を変更しました
当院は令和2年10月1日に前身の『石川内科クリニック』から『なついざかクリニック』へ名称変更致しました。医師3名体制で皆様の健康維持に尽力させて頂きます。季節の変わり目に発症しやすい風邪から日々の生活に付き纏う生活習慣病、アレルギーなどの症状まで幅広く対応いたします。
初診、再診関わらずどんな些細な事でも信頼してご相談していただけるような「地域のかかりつけ医」を目指し、これからも邁進してまいります。
咳は風邪、気管支炎・肺炎や喘息以外にも肺がん、アレルギー、慢性閉塞性肺疾患など、様々なものが原因となって出てきます。少しでも気になる咳がある際には一度早めに受診をして下さい。
タバコが止めたくてもやめられない、一人では断念してしまうという方に是非お越しいただきたい外来です。カウンセリングや生活指導といったメンタル的なサポートから、禁煙補助薬を処方し、フィジカル的な面からも支えます。
睡眠時無呼吸症候群は日中の眠気、頭痛などの自覚症状だけではなく、心筋梗塞や脳梗塞などの重大な疾患のリスクとなる病気です。気になる方は、まずご自宅で検査をしてみましょう。
肺がんは癌による死亡原因で最も多くを占めています。早期発見のためにも、CTでの肺がん検診をお勧めします。
健康診断は、生活習慣病だけでなくさまざまな病気の早期発見、早期治療のきっかけになります。主観的に見ただけでは分からない病気や症状を見逃さないためにも定期的な健診が必要です。ぜひお気軽にお申し込みください。
各種任意接種ワクチン、定期接種ワクチンを行っております。インフルエンザワクチン以外のワクチンは予約制となっておりますので、まずはお問い合わせ下さい。
〒007-0838
北海道札幌市東区北38条東7丁目2-17
北栄メディカルビル1F
なついざかクリニックへのお問い合わせは
TEL011-752-7337
診療案内 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:00 - 17:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
17:30 - 19:00 | ○ | / | / | ○ | / | / | / |
※日曜・祝日はお休みをいただいております。
※受付時間は診療終了の15分前までとなります。
※駐車場15台あり